カテゴリー:お菓子 の投稿一覧

はじめてのバナナシフォンケーキ

前回 に引き続き今回はバナナシフォンケーキをつくってみました。

基本は普通のシフォンケーキとほぼ同じ、生地にフォークでつぶしたバナナを混ぜるだけです。

焼き上がり。
今回はメレンゲをよく泡立てたので前回よりはよく膨らみましたが、やはり上面が焦げてしまいました。次からはオーブンの温度を下げてみたいと思います。

はじめてのシフォンケーキ

シフォンケーキをつくってみました。参考にしたのは以下の2冊。一部ありあわせの材料で。
掲載されているレシピ・写真はさすがに私のとは違ってどれもおいしそうですよ。

手順:

  1. 卵黄+砂糖+牛乳+薄力粉。間違えて薄力粉を先に入れてしまい、後から入れた牛乳が混ざりづらくて困りました。
  2. 卵白+砂糖泡立ててメレンゲをつくります。
  3. 1+2。メレンゲが泡立て足りなかったようで、ゆるゆるの液状になってしまいました。
  4. 3をシフォン型に流し入れます。ゆるゆるです。しかも型がレシピのものより大きかった様です。
  5. 170℃に暖めたオーブンで30分焼きます。オーブン使うのも初めてで四苦八苦、間違えて最初の10分程度を余熱状態で放置してしまいました。
  6. 焼き上がったら急いで逆さにして冷まします。メープルシロップの瓶の口が型に合わなくて少しぐらぐらしています。
  7. 冷めました。温度が高かったせいでしょうか、黒焦げです。
  8. 型の外側をはずします。焦げたのは表面だけだったようで一安心。ただ生地がゆるかったせいかあまり膨らんでいないような。
  9. 型の内側をはずします。まずまずきれいなんじゃないでしょうか。

以上です。

初めてにしてはそこそこの出来なのではないかなーと思いますが、メレンゲの泡立て具合やオーブンの使い方、冷却用の瓶といった事前の準備不足など、反省点も少なくありません。

とゆーわけで、次回はもう少しうまくやりたいなーと思いました。