味噌と水菜で意外とさっぱり食べられました。
焼いた豚バラ肉に椎茸と調味料(味噌、みりん、酒、すりおろしニンニク、唐辛子)を加えて炒め、水菜をさっと混ぜて出来上がり。
コンビニでついつい買ってしまった「こうちゃんの簡単!うまい!安い!3つ星どんぶり 」を参考にしました。
味噌と水菜で意外とさっぱり食べられました。
焼いた豚バラ肉に椎茸と調味料(味噌、みりん、酒、すりおろしニンニク、唐辛子)を加えて炒め、水菜をさっと混ぜて出来上がり。
コンビニでついつい買ってしまった「こうちゃんの簡単!うまい!安い!3つ星どんぶり 」を参考にしました。
前回、前々回の反省を生かしつつ第3回。ノーマルシフォンケーキ。
今回のポイントは以下の4点。
結果は上の写真の通り。それなりにいい具合に出来上がったんじゃないでしょうか。型も昨日街中の製菓用品店で購入してきた甲斐があるというものです。砂糖を減らしたお陰で味も好みのものになりました。いい具合のホットケーキ風味(!?)。
ただ、温度を下げたためでしょう、焦げなかったのは良いのですが少々白っぽくなってしまいました。勿論、ちゃんと火は通っているので食べる分には問題ないんですが。
ウチのオーブンは10℃きざみでしか温度を変えられないので、温度を下げた分、焼く時間を延ばした方がいいかもしれませんね。165℃とかに設定できれば良かったんですが。